店長あいさつ

こんにちは、店長の田中です。

農家の方々が丹精込めて生産した果実をご紹介いたします。

契約農家さんのファンが沢山誕生する事が、一番の願いです。
是非応援よろしくお願いいたします、

 

初めての方へ









初めまして、桃葡萄フルーツセレクト通販を運営する田中龍彦と申します。
弊社通販サイトをご覧頂きありがとうございます。

農家の方々から、“丹精込めて作った果物を、直接消費者の方に売って欲しい”

そう依頼された事が、この通販サイトを運営する“きっかけ”でした。

山梨を襲った、100年に一度といわれる2014年2月の大雪もあり、
その思いに応えたい! そう強く思いました。
 

生産者の日々の努力や苦労などを理解し、ファンになって頂ければ幸いです。

私がこの通販ページを通して目標としているビジョンを書かせて頂きます。


1.主役は”人(生産者の皆さん)”

契約させて頂いている生産者の方々に共通している事は、
とにかく“誠実”である事。

自然と向き合う事でそうなっていくのかもしれません。
生産者の方々の思いや苦労を伝える為に何度も農園に伺ってきましたが、
回数を重ねる毎にその思いは強さを増しています。

”糖度が高い”とか、”光センサー使ってます!”とか、”粒が大きい”とか、
軽自動車のコマーシャルのように”燃費○○km走ります!”的な売り方は嫌いです。

 

そんな物差しで、生産者の1年の苦労を測らないでっ!(涙)

心からそう思います。

また、糖度だとか大きさが登場するのは、収穫した後の一瞬です。

フルマラソンに例えるなら、ゴールテープを通過する一瞬です。
でも、フルマラソンを走り抜けた後の喜びは、スタートからゴールまでの過程の苦労を乗り越えたからだと思うのです。

糖度が高く粒も大きければ美味しいかもしれませんが、
生産者の方が1年を通じて作業してきた事を知って食べた方が美味しい!と私は思うのです。

工業製品ではありませんので、すべてが同じ味ではありません。
収穫前日の天候でも味は変わりますし、 その年によっても変わります。

良い年もあれば悪い年もあります。
そういった色々な事すべてを知った上で、味わって欲しいと思うのです。

主役はあくまでも生産者の方々です。

応援して頂ければ嬉しいです。

2.生産者から産地直送

産地直送といっても、いろいろなパターンががあります。

果樹王国山梨で生産されたものが山梨から直送されれば、確かにそれは産地直送かもしれません。

しかし、一度農協などに共選されたものは、生産者個人を特定するのは難しいと思うのです。

 

生産者が誰かわかる方法で購入する。

 

誰かに送る場合でも、生産者を知って送る方が気持ちが伝わるような気がするのです。

 

また、生産者の視点で考えてみてください。

自分の顔と名前を使って責任を持って収穫するわけですから、
顔が購入者に伝わる場合とそうでない場合では、収穫するもののランクが違ってきます。
(それ以上はいいませんが…)

収穫のタイミングも”完熟で”とか”適熟で”とか、色々と書かれていますが、
私は農家さんに任せています。

”食べる時に一番美味しいタイミングで収穫してください!”

それが、信頼だと思うのです。

3.生産者の”今”を知って貰えるような努力を継続します。

購入する皆さんが、生産者の農園に頻繁に伺う事は不可能です。

しかし、それでは生産者の様々な苦労や思いを知る事は不可能になってしまいます。

それでは、果物の美味しさが半減してしまうと思うのです。

そんな悲しい事は絶対に嫌なので、可能な限り農園に伺い生産者の”今”を伝える努力を継続しようと考えています。

【農園レポート】http://桃葡萄フルーツセレクト通販.com/

こちらや、Facebookなどでも情報を配信中です。

日本一生産者との距離の近い運営を目指しています。

生産者と顔を合わせるのは契約する時だけ!とか、会うのは数年に一度とか、

そんな関係は、私は嫌なのです。

4.これからの農業をになう生産者と積極的に契約したいと考えています。

弊社は果樹王国山梨県の東側の山梨市南部の日川地区に位置しています。

日川白鳳が誕生した土地です。(少し自慢です)

狭い地域ですが約200件の農家が、桃やぶどうなどの果樹の生産をおこなっております。

しかし、農業従事者の減少と高齢化問題や後継者不足などの影響で、山梨の遊休農地が増えています。
桃やぶどうの農地が太陽光パネルに変わっていく現実を目の当たりにすると、心が痛みます。

生産者の収入が増え、やりがいを持って桃やぶどうの栽培に取り組める仕組み作りが急務です。

そうする事が、生産者の後継者作りにも繋がると考えています。

現在契約している農家さんの中には、新規で就農された生産者の方や、父の代から畑を受け継いでいる方がいらっしゃいますが、このような方々を一人でも二人でも増やす事が、農業の将来に繋がると思うのです。

そこで、一年間手塩にかけて生産したものを、
その努力に見合った価格で買い取りしたいと考えています。

購入者にも喜ばれる運営を目指すのは当たり前の事ですが、
生産者からも喜ばれる運営を目指したいと考えています。

将来的な取り組みとしては、新規就農者の方などと積極的に契約をしていきたいと考えています。

永続的な生産が可能になるような販売面でのサポートが出来れば最高です!

5.最後までお読みくださり感謝いたします

日々生産者の農園に伺い話をしたり写真撮影したりしていると、
”味わって食べないと罰があたる”と思えてきます。

生産者の方々は、心からそう思える一年を過ごしています。

野菜もお米もすべてそうなんですよね。
丹精込めて生産された果実を手にして、
手を合わせて頂きます!

そうやって食して頂ければ嬉しいです。

この通販サイト共々応援して頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

フルーツネットタナカ 代表 田中龍彦